MENU

多重債務へ陥るケース

 

多重債務とは、複数の借入先から借金をすることです。
借入先が複数ある時点で、収入に対して返済額の負担が大きくなっているもので、資金や返済計画の管理が難しくなって、返済遅延などのトラブルも起こりやすいです。

 

 

既存の借金があっても他から借入できるの?

新規借入やカード申込時の審査では、信用情報機関を通じて他社からの借入状況もチェックできます。
他社からの借入があっても収入や申込者の信用に問題がなければ審査に通りますが、他社からの借入は審査に落ちる要因の上位にも入っています。

 

車やマイホームなどの目的ローン(担保ローン)の借入がある分には大きな悪影響はないですが、フリーキャッシングの利用や、キャッシング機能付きクレジットカード、カードローンなどを所有しているとカード審査は不利になる要素が大きいです。

 

法律で決められている借入上限

総量規制によって、消費者金融や信販会社(クレジットカード会社)からの借入は、年収に対して3分の1を上限にするように定められています。
上限を超えると公務員や大企業勤務など信用力が高くても新規借入や増額はできなくなります。

 

総量規制は実際に借りているお金だけではなく、クレジットカードのキャッシング枠やカードローンのように、審査不要でいつでもATMから借入できるものは枠の全額を借入金として扱われてしまいます。

 

たとえば、キャッシング枠30万円のカードを3枚持っていたら、利用していなくても90万円の借金があるとして扱われて、総量規制のカウントにも含まれます。
銀行のフリーキャッシングやカードローンに関しては総量規制の対象外になるので、年収の3分の1を超えた借入も審査次第では可能になります。

 

他社からの借入額が多いと審査に通りる見込みは少ないですが、高額な借入をしたい場合は銀行に相談した方が希望条件で通る可能性が高いです。

 

 

複数枚のクレジットカードを持つことは比較的簡単

何枚ものクレジットカードを持つ手

あくまでも消費者金融などの貸付専用商品と比較した話ですが、クレジットカードを複数枚持つことは審査に通りやすいです。

 

クレジットカードは全体的に審査の甘い傾向が強く、他社のカードユーザーからの切り替えを狙った営業活動も行っています。

 

申込特典でクレジットカードの詳細説明をせずに、カードの新規発行を推進するキャンペーンも頻繁に行われていて、複数枚のクレジットカードを持っている人はたくさんいます。

 

総量規制の影響もあるので、無限にキャッシング機能付きのカードを増やすことはできないですが、複数の消費者金融を利用することに比べて、複数枚のカードを持つことはハードルが低いです。

 

カードが手元にあると、お金に困った時にキャッシングできるので、限度額が足りなくなったら違うカードといった形で多重債務へ陥るケースが多いです。
クレジットカードの利用限度拡大という選択肢もありますが、どちらにしてもしっかり検討するようにしましょう。